こんにちは
マレーシアのクアラルンプールでノマド生活中です。
ノマドワーカーの1ヶ月の費用をざっくり教えて
という問いにお答えします。
私はノマドワーカー歴は3年と少しで、ほとんどの時間を東南アジアのどこかの国で生きています。
ノマドワーカーの1ヶ月の費用は最低4万5000円〜
現在の生活拠点であるクアラルンプールでの生活費を紹介します。
国や地域にもよりますが東南アジアの国であれば大差はありません。
食費:3万円
1日1000円もあれば十分です(1ヶ月3万円)
私の場合は1日2食+コーヒーや軽食、という日がほとんどです。
・1食200円〜300円 ×2食=(400円〜600円)
・毎日カフェで作業をするのでコーヒー代 (300円ほど)
・軽食代 (100円〜200円)
合計1000円前後 ×30日=3万円前後
もちろんもっと食べる人や、良さげなレストランに行く場合はもっと高くなります。
(日本より高くなることもあります)
逆にもっと抑えることも可能です。
1ヶ月1万円以内に抑える強者もいますね。
宿泊費:1万5000円〜上限なし
ホステルゲストハウスの大部屋で問題なければ
1日500円〜 (1ヶ月1万5000円)
シングルルームは一泊最低1500円〜 (1ヶ月4万5000円)
中級ホテルや高級ホテルは一泊4000円〜
※マレーシアではシングルルームはすべての部屋に1日10リンギット(約280円)の観光税がかかります。大部屋には観光税がかかりません
東南アジアなら最安ホテル探しはアゴダの一択です
強者なら費用は以上です。
最低限、食費と宿泊費さえあれば生きていけます。
つまり
食費3万円+宿泊費1万5000円=4万5000円で生きていくことも可能です。
とはいえこれだけでは生活自体が面白くないので、他にお金がかかるもものを見ていきましょう。
移動費:人による
移動費は2種類あります。
① 街中の移動
② 国間の移動
① 街中の移動は観光や買い物に行く場合の移動費です。
徒歩なら費用はゼロ円ですが、タクシーや公共交通機関を使う場合は費用がかかります。
タクシー利用は「Grab」というアプリを使うのがおすすめです。
ボッタクリの心配がありません。
バスや電車は1回でせいぜい数十円〜数百円です。
② 国間の移動費 は国を移動する費用です。
観光ビザやビザ免除で滞在出来る期間が決まっているので、ノマドワーカーを続ける場合はその都度国を移動する必要があります。
短くて15日間(ベトナムなど ※延長は可)〜長くて90日間(マレーシアなど)
国を移動する際にバス代や飛行機代がかかります。
LCCなら隣国であれば移動費はせいぜい5000円です。
1つの国に長期滞在する場合は各種ビザの費用がかかります。
お酒代:1ヶ月1万円
「酒は必須!」という人も多いでしょう。
私は軽いアル中なので毎日お酒を呑みます。
マレーシアはイスラム国で酒税が高いのでビール一本250円〜300円くらいします。
1日一本飲むと1ヶ月で1万円くらいになります。
他の東南アジアの国であれば1杯50〜100円くらいで飲むことが出来ます(1ヶ月3000円)
観光費用:人や行く場所による
観光好きなら観光費用がかかります。
東南アジアなので、観光費用もそこまで高くありませんが
現地人と外国人で費用が異なるところは結構あります(10倍以上の値段設定のところも)
一見ぼったくりですがルールなので従いましょう。
適当に声をかけてくるオジサンなどはボッタクリが多いのでそれは気を付けましょう
雑費:人それぞれ
人によって必要なものや使用頻度が違うので、完全にその人によります。
必要になってくるものは
・洗面道具やシャンプーやドライヤーなど
・衣類
・薬
・コンタクトレンズなど
ものによっては、日本でしか手に入らないものもあるかもしれませんね。
まとめ:日本より安い
私は日本でも都会も田舎もそれぞれ1年以上は済みましたが、東南アジアの方が圧倒的に安いです。
散財しなければ1ヶ月10万円以内で生活出来ます。
2019年、全体的に物価が上がってきているとは言え、まだまだ東南アジアの方が全体の費用は安いです。
ネットで収益を作れるなら東南アジアは最高
パソコンやスマホだけで「1ヶ月10万円以上」の収益を作れる方は、ノマドワーカーとして今すぐスタート可能です。
現状1ヶ月で数千円〜数万円しか収入を作れないという方でも、ある程度の貯金があれば一度日本を飛び出して、ノマドワーカーとして生活を始めてみるのも有りですね。
1年くらい生活出来る貯金があれば、その1年の間にネットだけで収益を作る方法を学べば良いと思います。
1ヶ月10万円くらいであればそんなに難しくありません
このブログでもネットだけで収益を生む方法を公開しているので、ぜひ目を通してみてください。
ココナラで開始4ヶ月で140万円稼いだ方法はこちら
それではまた次回。
<<オススメ情報>>